ガルバリウム鋼板とはどのような材料ですか? 耐久性は? | Locosu倉庫(山佐産業)|鹿児島の工場建設・倉庫建築の専門店
よくある質問
   

Q.ガルバリウム鋼板とはどのような材料ですか? 耐久性は?

A ガルバリウム鋼板は、 55 %のアルミと 43 4 %の亜鉛が混じり合った一つの合金めっき層を持つ鋼板です。一般的に使用されている亜鉛めっき鋼板に比べ 3 倍~ 6 倍の耐久性をもっています。この合金めっき層の特徴は、亜鉛が自ら溶け出し錆から守る「犠牲防食」を示し、一方、アルミは表面に「酸化被膜」を作り錆から守ることです。ガルバリウム鋼板には、この 2 つの作用が一体となり、亜鉛の犠牲防食作用とアルミからできる酸化生成物の凝縮性により、切断端面や表面の傷を覆うことで錆から守る「自己修復作用」が働きます。また、合金めっき層は、通常の亜鉛めっきとは異なり、急速に失われることがなく、「犠牲防食」と「自己修復作用」がバランスよく発揮されることで高い防錆性能を有する鋼板です。注意事項としては、鉛および銅と接触すると電食作用が生じ、錆が発生することです。よって、これらの金属との接触にはご注意下さい。 Locosu 倉庫 のシステム 建築ではこのガルバリ ウム鋼板を屋根材と外壁材に使用しています。
倉庫・工場土地情報 無料カタログダウンロード 無料WEBお見積り

山佐産業株式会社

〒893-1298
鹿児島県肝属郡肝付町前田972
TEL. 0994-35-1120
お電話でお気軽にお問い合わせください。TEL:0994-35-1120 平日9:00-17:00